「カービング実習セミナー」のご案内
【内容】
第三弾
より臨床的な上下左右第一大臼歯の石膏彫刻
~じっくり2時間天然歯の咬合面掘りませんか?~
石膏彫刻第三弾として上下左右第一大臼歯の軸面咬合面を部分的にリリーフした臨床模型を準備いたします!
咬合面の一部のみを被覆する部位から、歯冠全て覆った物など4段階にリリーフ量を調節した模型を用いて石膏彫刻による形態回復を行っていただきます。
4段階に調整された模型上での石膏彫刻は「インレー・アンレー・オーバーレイ・フルカ ウンタークラウン」での技工操作に応用でき、より臨床的な石膏彫刻が行える実習となっています。
【講師】
稲田 純也 先生(中央北支部)・立石 真友 先生(北東支部)・山本 空良 先生(中央北支部)
【日時】
令和7年9月21日(日)10:00~13:00
【場所】
新大阪歯科技工士専門学校3F実習室(大阪市淀川区東三国6-1-13)
【参加対象】
日技会員・学生・令和7年3月卒業者(未入会可)
【参加費】
無料
【定員】
60名(先着順)
【持参物】
カービングできる道具一式
【申込み】